ルート)  
 木之本IC  AM10時頃
   ↓

 303号線  
   ↓
 道の駅 ”星のふる里〜   11時半昼食
   ↓
 417号線 
   ↓
 冠山林道   冠山 山頂PM1時半
   ↓
 塚林道
   ↓
 476号線   PM3時頃
   ↓
 365号線
   ↓
 今庄365温泉入浴 PM3時半〜PM4時半頃 出発
   ↓
 湖岸道路
   ↓
 栗東 PM6時過ぎ

★木之本〜道の駅”星のふる里ふじはし”〜冠山(県境で通行止)〜
  高倉峠〜今庄365温泉〜栗東

 滋賀側から303号線に入ると、えらい山の中に太いトンネル工事&道路拡幅工事が
行われていた。
工事区間に砂利道はあるが、交通量も少なく、旧道?も明るい通りやすい道だった。
岐阜県側に入ると、これまた山の中に、新しい綺麗な2車線の道がずどーんと出来ていた。
いったい誰が通るんだ?と思ったが、意外と車が通行している。何しにきてるんだろう・・。
滋賀に抜けるのか?

今日の目的は冠山林道だが、トイレ休憩がてら、道の駅”星のふる里ふじはし”へ立ち寄る。
すると、こだわりの蕎麦屋らしき店構えをした所があり、昼ごはんをとる事にした。
しかぁし、神様は意地悪だ。木曜定休日で、そばを食せませんでした。
木曜しか休みないのにぃ。
隣のレストランで味噌カツ定食とえびフライカレーを食べた。満腹。
書き忘れていたが、今日は二人乗りできたので、けっして一人で二人前食べたのではない。
蕎麦屋前

さて、引き返してダムの横を417号線へ入った。
残念な事に冠山は10月中頃まで通行止めと案内がでていた。
諦めの悪い相棒は、「いけるかもぉ」と言って、取りあえず先へ進む。
417号線は、徳山ダムを建設中で、どえらい橋がいろんな所に架かっている。
途中、車に乗ってる人が橋の下を覗いているので、ここで見物がてら記念撮影!


そして、どえらい綺麗な長ーいトンネルをいくつも通る。すごいなぁ。山の中に。。
最後のトンネルを抜けた所で急に道がなくなり、いかにも通れそうにない工事中の旧道へすすむ。
現場の作業員の人を横目に「通っていいですか?」という視線を投げかけつつ砂利道を通る。

しばらくは工事現場の横を通っていくのだが、道幅は一車線ほどで
基本はアスファルトの道みたいだが、砂利と砂がいっぱいあって
あんまり通りたくない道だった。対向車も1台すれ違っただけ。

ずんずん先へ進むと、山の中を綺麗な一車線が延びていた。
明るい道でガードレールがなく、気持ちが良い。まさに冠のような冠山が遠くに見える。
 
冠山をバックに’パチッ’      振り返って’パチッ’

登っていくと、木が高山らしくなってきた。
今でも綺麗だが、紅葉が期待できそうだ。
さて、県境に来ると、鉄のガードが打ち込んであった。こりゃぁ引き返すしかない。
        
びっくりしたことに車が数台駐車してあった。
どうやら冠山へ登りにいっているらしい。
登山道があったが、頂上は結構険しいようだ。切り立っているもの。

登ってくる途中にあった分かれ道から塚林道へ入る。
ここから慈眼寺までは小さいワインディングが続く。
高倉峠までは綺麗な道だ。峠にはまた車が駐車していた。

峠から先は結構長い道のりで、後ろに乗ってる私は腰と手が痛くて正直もうしんどい。。。
ここはあまり人が通りそうになく寂れていて、道は舗装されていたが砂がどさっと落ちていた。
疲れたが、脇に咲いている花が綺麗だった。

慈眼寺の手前が少しだけダートだったが、硬くてしまった砂利なので、普通に通れた。
高野山のように綺麗な杉林になっていたので、記念撮影!
寺を抜けた所からは、綺麗な道だった。もう安心。
今庄まではすいすいと走り、あっという間にスキー場についた。

今庄365からすぐに476号線”敦賀”への分かれ道がくるが、ここを曲がらずに
365号線を選ぶと、結構なワインディングに入る。
街中に入るまでは快走区間だ。

あとは、湖岸道路をぶっとばす?だけで帰途についた。

 ※初心者の方におすすめの道路は303号線と365号線
   道も綺麗でワインディングも楽しいです。