H21 11月 ニューマシンの様子見でツーリング

 「青山高原」、S君と一緒にツーリングに行こうと約束していたのに、
行ってしまった。ごめんなさい〜。道間違えたら青山高原だったのだ〜。

今日は手に入れた某メーカーの中古バイクの試し走りに、XR400と一緒にツーリングです。
前日の大雨で落ち葉と泥で地面の状態が悪いだろうから、
大きめの道を走る事にしました。

青山高原の風車は遠くから何度か見た事あるけど、初めて行きました。
路面は悪いが、三重県側の海も見えて景色もワインディングも良い感じ。
今回は山の上は小雨が降っていたので、
あまりの寒さに景色を楽しむ余裕がありませんでしたが・・。
次回はゆっくりと堪能したいです。


AM8時頃 枚方出発! 163号から月ヶ瀬口を右折、753号から月ヶ瀬温泉へ
                高山ダムを抜けようと思ったが、工事中で、当分は平日は通行禁止。
9時半  月ヶ瀬温泉到着。
     
 温泉は10時からなので閉まっていたが、ここでトイレ休憩。
      足湯にはおじさんが一人つかってた。野菜売り場は開いていた。
      ここの売店は梅と椎茸が多いです。
     予定では、約2時間で曽爾高原あたりにいるはずだったのに、ちょっと遅れ気味です。
     大きい声では言えないが、いつも、かっとんで行くNさんのペースなら
     2時間で充分なんだよね〜 (^_^);汗

10時前出発  名阪国道の五月橋ICの下を抜け80号線で名張へ、
      そして81号線の香落渓を抜け369号線にぶつかった所で左折。
      道の駅尾杖「姫石の湯」でトイレ休憩。
  
      
81号線の青蓮寺湖の脇は、2車線がきっちりあり、景色も道も綺麗でお勧めの道路。
      夏はぶどうが売ってます。
      そこからしばらく走ると、岩がそそり立つ香落渓。 紅葉した木々が岩肌にはりついて綺麗です。
      この道は、センターラインが時々消えて対向車を待たないといけない部分もあったり、
      道路上に停車して写真をとっている車が結構いてるので、前方注意です。
      基本的には広くて良い道です。



11時頃 368号線で松坂に抜け、本日の目的地166号線沿いの”いいたかの湯”へ向けて
      折り返して走るはず!!でした。
      
      
「姫石の湯」は分岐点。
      XR400は自信有り気に「左の道」と言ったので、左の道へ・・・。
      しばらく走ると、のどかな田舎の道になり、あぁ合ってたのかなぁと思ったら、
      あっという間に都会にでてきた。
      たしか行く方向はタイトなコーナーで山越えと書いてあったので、
      「そんな所通ってないぞ〜」と思いつつ、もう松坂ついたんだ〜
      と信じて右折&右折そして、166号線を走っているつもり・・。
      ぜんぜん目的地につかない・・・。そしてメナード青山の看板が・・?
      二人して「う〜ん?」  しばらくすると、青山高原の地図をみた時の「阿呆」の地名を書いた看板が・・・。

昼すぎ〜
      実際は、名張の方向へ戻り165号線で青山高原へ向かっていたのでした。
      そして、戻る時間もないので、青山高原へ行く事に。
      青山高原への上り口には看板がありました。
      かなり標高もあがり、風車の横をまじかに通れて、とても気持ちよい道でした。
      青山高原512号線を半分くらい走ると、自衛隊の基地の門を通りすぎたところで、
      左にそれる細い道がのびていて、そこを降りて帰る事に。

      
”馬野渓” 紅葉と木漏れ日がとても綺麗です。
      一車線の山の中の道。



      大雨のせいで、日陰の部分は、走ってもアスファルトの路面まで
      掻き分けられないくらい泥と枝と落ち葉で埋まっていたので
      カーブはゆっくり通ります。
      1000ccを超えるバイクだと、怖い思いをしそうです。
      突き当たりでヤマ感で右折。163号線にでたので左折。上野に向かいます。

1時半頃 上野市街 うどん屋さんで、ようやくお昼ごはん
       入ってメニューが一緒なので、気がついた。
       大阪のお気に入りのお風呂屋さん「一休」に入ってる店と同じチェーン店だ。
       ”ばりウマ玄うどん” けっこう美味しくて量も多め。名前は「さぬき亭」?だったか・・?
       定食の小うどんを満喫し、休憩もそこそこに退散。
       私たち、どこに行っても、”効率の良いお客さん”です。

2時〜   帰り道は163号線で帰れるのだが、
       山越えで多良尾CCの脇を抜け(上野市街が見渡せます)
       307号線へ。
       信楽を通り過ぎてから、途中、少し道をそれて山の中を散策。



       ガソリン切れと、あまりに泥で道が埋もれていたので、
       山頂から引き返して、307号線から帰りました。

枚方 4時すぎ着

       来年こそは、道を間違えずに、いいたかの湯に行きたいと思います。