H21年 10月 宇治川ライン〜(鯖街道)
             〜朽木村〜美山〜周山街道

CB400SFに乗る機会がもうあまり無いので、題して
「さよならCBツーリング」に出かけてみた。
タイヤも替えたとこだし、勿体ないしな・・。朝9時前に出発

いつも通り、きままで、行く先を決めないツーリング。
車の込み具合で、行き先を決める事にした。

家を出て、込んでなかったので京都方面へ、
24号線に差し掛かって、天気がよさそうな方向が宇治川方面・・って感じで、
分かれ道で行き先を選択。
途中、鯖街道へ行こうと思い立ち、「途中トンネル」を超えたとこにでようと、
道を選択。

大津にでてから、湖西道路を通り、真野インターを出て、477号線へ。
少し走ると、ガソリンスタンドがあったので、満タン給油。
367号線(鯖街道)にはいるとすぐに、連続のカーブで、
ずんずん標高をあげていく。
私てきには、ここが鯖街道の楽しめるメインの所。
景色もいいし。気持ちも上向きに!
車がいなければ、軽快に走れてもっと楽しいなぁ。

ここから朽木村の道の駅へトイレ休憩がてら行く事にした。
道端には、昔からある鯖寿司をうってる店や、こじゃれたレストラン等がある。
前来た時より、発展してるわ・・。

さて朽木村。私が入った駐車場の入り口と反対側で、朝市をやっていて、
できたてパンとか干し椎茸とかが売ってた。
それに気づかず、売店でサンドイッチを購入し、昼ごはん。
ここはライダーもなかなか多い。
家族連れもいっぱいで大混雑。微妙にライダーの種類が私と違うよな・・
と思いつつ、食べながら「どこ行こう?」と思案。

あまり遅くなりたくないから、少し引き返して美山に行く事にした。
目指す道は、久多の大黒谷と能見峠を通る”県道783号線”と”110号線”
この道で美山へ向かう38号線まで横切ろうと思う。

朝来た道を思い浮かべて、きっとあそこで曲がると思える道が
あったので、そこまで戻ってくりっと曲がった。
と、標識が県道781号?となってた。
「地図でみても、そんな道ないけどな・・。」と思いつつ、
曲がったとたんに急に道の両脇が紅葉してきれいだったので、
少しだけ進んでみる事に。
すぐに道が細くなり、かなり山の方へ道が伸びていたので、
ここに時間をつぶすと大変なので、記念撮影して戻る事にした。
 川沿いに続く道 これは上から覗き込んだ所。

はてさて、おかしいなぁと思いつつ、鯖街道をさらに戻っていくと、
トンネルをいくつか通りすぎてしまう。
「これは、戻りすぎだわ・・」と思いながら、
どうするべきか迷いつつメインのコーナーを降りるはめに・・・
もう途中トンネルまで帰ってきてしまった。
とまって時計をみて考える。
やっぱりあの道しかないな・・まだ早いし行っとくか・・と思って、
今日3回目のコーナーを登り始めた。

そして、さっきの曲がり角でとまる。
<大黒村>、<いこいの里久多>って書いてあった・・・。
小さい砕石場らしきものが手前にあった。

それにしても、戻ってこの道を走れてよかった・・。
気持ちいい・・紅葉してて良い感じ。
飛ばせないが、山を見ながら走る少し細かいコーナーも好きだ。
さっき来た時は、車がぽつぽつ通っていたが、
お昼すぎの今は、上り方向は誰とも遭遇せず、前につまる事はなかった。
一人で走るライダーと反対向きですれ違う。
自然の中のコーナーを楽しんでる感じの笑顔(私の思い込み!?)で、
お互い手をあげる。

道は最初だけかなり細かったが、すぐに2車線のきれいな道になったり、
ふつうの民家の間を通ったり。広めの一車線になったり。
何箇所か曲がらないといけないが、「美山」の道しるべがあったので安心。

民家を過ぎて能見峠にさしかかると、急に標高を上げはじめ、
細めの一車線が山の中にのびていた。
まぁまぁ明るく、路面もはっきり見えている先が見える直線では、
気持ちよくアクセルをあけていける。
誰もいないし、緑いっぱいで気持ちいい〜。
「いいぞぉ〜!!」と機嫌よく上ると、とうとう、峠にたどりつく。

峠というのは、上と下の境目らしい。
走っていくと何気なく通りすぎてしまうが、ここが峠と止まって写真撮影。
幽霊がでそうな登山道もあった。
紅葉がきれいだ。後は38号線に向けて降りるだけ。気持ちのいい道だ。

突き当たりを美山方面へ右折する。
38号線は、なんといっても佐々里峠付近の紅葉がきれいだった。


すごく明るい広めの一車線の峠。
ほかは気兼ねなく走れる2車線なので、
ひたすら美山の道の駅までひた走る。

美山のふれあい広場は周山街道を走るライダーで、休日は一杯。
集団のライダー達がきゃぴきゃぴとたむろしてた。
もしくは、ウンチク談義中のおっちゃん?ライダー達。
このたまるのがメインな感じが、性に合わんなぁ(すんません・・)
と思いつつ、トイレ休憩をしてそそくさと立ち去った。

ここから京都方面へ戻る周山街道は結構いいワインディングが続いている。
信号待ちで私を抜かして先にいったライダーがいたので、
少し’かちん!’ときて、どのくらい走るのかと
追いついて後ろから付いて走ってみた。
今日はちょっと私は意地悪だ。
でも、ちょっと楽しい。

周山街道から京都の街中にでる少し手前、左側に
よもぎ餅を食べれる店がぽつんとある。
今回よらなかったけど、なかなか美味しい。

京都市外にでて、171号線を通り、大山崎から枚方へ。
家についたのは3時半頃だった。



注意点!

☆細い道を通るときは安全を確保できる範囲で走りましょう。
 ブラインドコーナーは、対向車がいると思って止まる準備をしておきましょう。
 確実に、車はバイクの事は考えていません。

☆寂しい山道は特に、五感を研ぎ澄まして走った方が安全です。
  前からくる車の音とかが、少しでも聞こえるように。
  丸いかたまり・・と思ったらへびがトグロを巻いてる事もあります。
   よければ大丈夫(^^);

☆スピードを出すなら、道の先と路面が、しっかり見えてる所のみ!
 対向車がいたら危険です。
  
☆民家を通る時はスピードを落として静かに通りましょう。